主な症状に対しての施術内容
テニス肘(上腕骨外側上顆炎)
使いすぎが原因です
筋の変性や骨膜の炎症などが原因で起きる症状
足底筋膜炎
足底を使う動作の繰り返しで発症
ランニングやジャンプなどの動作を繰り返すことで、足底筋膜に過度な伸張ストレスが加わって発症
ランナー膝(腸脛靭帯炎)
膝の外側の痛み
ランニング中や運動後に痛みが出やすい怪我です。腸脛靭帯炎ともいいます。
野球肩
肩に大きな負担が掛かって発症
投球動作時に肩に痛みや違和感を伴います。
鵞足炎
陸上競技やサッカーの選手に多く発症
膝内側からやや下の辺りに痛みが生じます。
シンスプリント(脛骨過労性骨膜炎)
陸上競技やサッカーの選手に多く発症
下腿内側(すねの内足)で膝から内くるぶしにかけて痛みが生じます。
ゴルフ障害
ゴルファーに最も多い障害です
上腕骨内側上顆炎。使い痛みによって肘の内側が痛くなる症状です。
料金表
はり施術・ スポーツマッサージ・ 指圧施術 |
3240円/(30分) |
---|---|
4860円/(45分) | |
6480円/(60分) |
※価格は全て税込価格です。
※初診料はいただいておりません。